ぼくがブログを書く理由

JavaScriptやロックンロール、デバイス・ガジェット等の話を、オムニバス形式で書いていきます。

ぼくがブログを書く理由

ブログを開始しました。

初回は、練習を兼ねてブログ開設までの理由や、過去の遺産を紹介したりします。

ブログはカテゴライズしづらい文章に向いている

文字情報を配信するサービスは、いくつかあります。
そのなかで、いまぼくがやっているものは、

こんなところでしょうか。

それぞれ、役割がはっきりしているため、投稿するときに迷うことが少ないのです。

たとえば、

  • 思いつきや大した内容じゃないけど、なにか書きたいときはTwitter
  • 知り合いに一斉に情報を配信したいときは、Facebook
  • 技術よりの話は、Qiita。

こんな感じ。
(noteは、今後どんなものを投稿すればいいのか検討中。。。)

逆にいうと、上記のサービスに適さない文字情報は、投稿しづらいです。
ようは、この記事みたいなやつ。

Twitterじゃあ文字量がたりず、Facebookみたいにクローズドでもなく、Qiitaほど技術よりじゃない。
ブログってのは、そんな「カテゴライズしづらい情報の発信」に向いていると思う次第です。

はてブを選んだ理由

markdownが使えるから。これ、けっこう重要です。

過去の遺物

今までもブログ的なものはいくつかやっていました。

  • バイト先のブログ(勝手に作った)
  • 小説ブログ
  • mixi
  • その他、とりあえず開設したブログ

まあ、こういったものはだいたい黒歴史になる率が高いので、気がついたら処分してきました。
小説を投稿していたブログとかは、逆に今みたい感じありますがね。

が、ひとつだけインターネット上に残っているものがあります。
これ。

http://device-mania.jp/

ぼくが今の会社にはいる前にちょっとだけやったいた、デバイス専門ブログ。
よくわからないままにWordPressでつくり、適当に広告をはりました。

開設から8年経っていますが、広告費が最低支払い料に達していませんw

とくに更新する気もないのですが、無駄に.jpドメインとかつかっているので、無くすのがなんかもったいなくて放置しています。

で、どんな記事を書くか?

今後、書きたいものは、こんな感じ。

  • Webの技術のこと
  • ハードウェアのこと
  • 音楽のこと
  • その他、人生のことやどーでもよいこと

基本的に、自分の備忘録的な内容になってしまうと思いますが、それでも、どうせ書くなら誰かに読んでもらったり、誰かのためになって欲しいものです。

そんな感じで、ぼくのブログ「ぼくがブログを書く理由」スタートです。